top of page

"山形県在住/M.Mさん/フライ歴1年/36歳"の初体験




2018年7月初旬、フラット初回。

フライ自体が管理釣り場以外ではほぼ初回。

そんなキャストもままならないフライ初心者の、天然魚ファーストフィッシュがこのキビレ。ルアーでのチヌやキビレ、鯛ラバの経験から毛針を動かすイメージはあり、初日はあっさり2匹キャッチ。


しかし。

この後は数回の坊主から正解が見えなくなる。


隙あらば浸かり、ようやくかけた久々の1発は、嬉しくて変な声がでた。そして感動の対面直前、根に巻かれブレイク・・・。


"優しさあふれる初回から、その後の見事なツンデレ"

楽しいに決まってる。


シャローでの軽い毛針。


ダイレクトに指にくる、鯛ならではの硬質なアタリと引き。


フライフィッシングだから味わえる楽しみかと思う。

TREXを通じた仲間との出会いも最高だった。




皆さんの変態的な魚愛には大いに刺激を受けました。

フライだろうがルアーだろうが餌だろうが...どの釣りもまた奥深く、楽しい。

重要なのは、魚や水辺との向き合い方。

大都会の野生。

魚もフィールドも人も傷付けない、かっこいいスタイルの多様な釣師が集まる場であることを願います。



ROD:Sage RPLXi 990-3 GRAPHITE ⅲ <SAGE/WALTON

REEL:Waterworks Lamson Liquid 3.5 <Waterworks Lamson / Maverick

LINE:ハーミットで聞いて買った黄緑のフローティングのやつ

LEADER:0X

FLY:R.O氏の蟹的な黒いやつ


閲覧数:82回

最新記事

すべて表示
bottom of page